蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
農業関係雑誌目次総覧 第3巻
|
出版者 |
大空社
|
出版年月 |
1993.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1011020409 | 図書 | 610.5/S1/3 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010232009 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
九条武子 |
書名ヨミ |
クジョウ タケコ |
副書名 |
その生涯とあしあと |
副書名ヨミ |
ソノ ショウガイ ト アシアト |
著者名 |
籠谷 真智子/著
|
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2002.2 |
ページ |
418p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-473-01883-0 |
分類記号 |
911.162
|
著者紹介 |
1931年宮崎県生まれ。京都女子大学文学部東洋史学科卒業。京都女子大学名誉教授。著書に「中世の教訓」「女性と茶の湯」「み教えの旅路に」など。 |
内容紹介 |
西本願寺に生まれ42歳という若さで浄土へ旅立った九条武子。主婦として、一世を風靡した憂愁の歌人として、知恵と慈愛と忍耐に満ちた生涯を描く。88年同朋舎刊の新装版。 |
目次
内容細目
もどる