蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 3F開庫大阪 | 1046447742 | 図書 | 702/102/1985 | | 在庫 | R21A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫大阪 | 1047594047 | 図書 | 702/102/1985 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000478230 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大阪・神戸のモダニズム1920-1940 (兵美特展目録) |
書名ヨミ |
オオサカ コウベ ノ モダニズム センキュウヒャクニジュウ センキュウヒャクヨンジュウ |
副書名 |
都市と美術 |
副書名ヨミ |
トシ ト ビジュツ |
叢書名 |
兵美特展目録
|
著者名 |
兵庫県立近代美術館/編集
|
出版者 |
兵庫県立近代美術館
|
出版年月 |
c1985 |
ページ |
144p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
702.1963
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本の原点 |
坪井 清足/著 |
|
|
|
2 |
国家の形成 |
平野 邦雄/著 |
|
|
|
3 |
日本人の起源 |
溝口 優司/著 |
|
|
|
4 |
日本語論 |
東野 治之/著 |
|
|
|
5 |
日本の習俗と信仰 |
伊藤 清司/著 |
|
|
|
6 |
狩猟採集経済の日本的性格 |
今村 啓爾/著 |
|
|
|
7 |
農耕経済の日本的特性 |
甲元 真之/著 |
|
|
|
8 |
邪馬台国論 |
大庭 脩/著 |
|
|
|
9 |
古墳成立論 |
白石 太一郎/著 |
|
|
|
10 |
巨大古墳の時代 |
都出 比呂志/著 |
|
|
|
11 |
ヤマト王権の成立と地域国家 |
平野 邦雄/著 |
|
|
|
12 |
部・屯倉・評 |
鎌田 元一/著 |
|
|
|
13 |
律令国家の形成と東アジア世界 |
吉田 孝/著 |
|
|
|
14 |
律令国家論 |
石上 英一/著 |
|
|
|
15 |
奈良時代の政治と民衆 |
佐藤 信/著 |
|
|
|
16 |
平安初期の政治と文化 |
佐藤 宗諄/著 |
|
|
|
17 |
古代国家の変容 |
笹山 晴生/著 |
|
|
|
18 |
歴史学と遺跡学 |
坪井 清足/著 |
|
|
|
もどる