蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1024183137 | 図書 | 452.9// | | 在庫 | R3B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
北 | | 5111100391 | 図書 | 452// | | 貸出中 | A8A | 一般書(A) | |
× |
3 |
福島 | | 5311123011 | 図書 | 452// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
大正 | | 5711152933 | 図書 | 452// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
淀川 | | 6111102239 | 図書 | 452// | | 在庫 | A19 | 一般書(A) | |
○ |
6 |
旭 | | 6511355031 | 図書 | 452// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
7 |
城東 | | 6611157469 | 図書 | 452// | | 貸出中 | 4B | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013779970 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
琵琶湖は呼吸する |
書名ヨミ |
ビワコ ワ コキュウ スル |
著者名 |
熊谷 道夫/[著]
浜端 悦治/[著]
奥田 昇/[著]
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
海鳴社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ |
180p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87525-321-1 |
分類記号 |
452.93161
|
著者紹介 |
1951年生まれ。立命館大学教授、海上技術安全研究所特別研究員。 1950〜2014年。滋賀県立大学准教授。 |
内容紹介 |
日本最古の湖・琵琶湖はどのようにしてできたのか。いま、琵琶湖に起きている異変とは何か。珍しい写真や湖底探査の最新データも合わせて、科学者たちが報告する。『滋賀民報』連載をもとに書籍化。 |
目次
内容細目
もどる