蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1011180344 | 図書 | Bソン//1993 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000323126 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
孫文とアジア (孫中山記念会研究叢書) |
書名ヨミ |
ソン ブン ト アジア |
副書名 |
1990年8月国際学術討論会報告集 |
副書名ヨミ |
センキュウヒャクキュウジュウネン ハチガツ コクサイ ガクジュツ トウロンカイ ホウコクシュウ |
叢書名 |
孫中山記念会研究叢書
|
著者名 |
日本孫文研究会/編
|
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
1993.6 |
ページ |
328p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7629-2463-6 |
分類記号 |
289.2
|
内容紹介 |
1990年に北京で行われた「孫文とアジア」国際学術討論会報告集。討論会の完全な記録ではなく、学術的企画である「孫文とアジア」という主題に即しつつ中国を除くアジア諸国、さらには欧米との孫文の関わりについての報告を集めた論文集となっている。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
孫中山のアジア観大綱 |
陳 錫祺/著 |
中村 哲夫/訳 |
|
|
2 |
孫中山の国際観およびアジア観試論 |
桑 兵/著 |
森賀 一恵/訳 |
|
|
3 |
孫文の講演「大アジア主義」と戴天仇 |
安井 三吉/著 |
|
|
|
4 |
孫文のアジア観 |
中村 哲夫/著 |
|
|
|
5 |
孫中山と潘佩珠 |
蔣 永敬/著 |
細井 和彦/訳 |
|
|
6 |
ガンジーと孫逸仙の社会思想の比較 |
C・V・ビエンカタチャラン/著 |
北村 稔/訳 |
|
|
7 |
一九〇八年バンコクの孫中山 |
呉 乾兌/著 |
江田 憲治/訳 |
|
|
8 |
一九二〇年代の韓国人の孫文観 |
閔 斗基/著 |
森 悦子/訳 |
|
|
9 |
孫中山と山東問題 |
段 雲章/著 |
今里 禎/訳 |
|
|
10 |
日本華僑と孫文の革命運動 |
松本 武彦/著 |
|
|
|
11 |
一九二四年の孫中山の北上と日本との関係 |
劉 曼容/著 |
貴志 俊彦/訳 |
|
|
12 |
孫中山の欧米経験の中国革命にたいする影響 |
張 玉法/著 |
藤井 宏/訳 |
|
|
13 |
平均地権論と土地均享思想 |
伊原 沢周/著 |
|
|
|
14 |
孫中山の民族主義と中国の近代民族形成過程 |
姜 義華/著 |
内藤 明子/訳 |
|
|
15 |
孫文とあるスイスの学者 |
中村 義/著 |
|
|
|
16 |
朱執信と孫文の民生主義 |
狭間 直樹/著 |
|
|
|
もどる