蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1011179353 | 図書 | 789.2//1988 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000451068 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本のハイテク技術戦略 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ハイテク ギジュツ センリャク |
副書名 |
トリクルアップによる成長 |
副書名ヨミ |
トリクルアップ ニ ヨル セイチョウ |
著者名 |
ルイスM・ブランスコム/著
児玉 文雄/著
平野 和子/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
1995.5 |
ページ |
223p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87188-378-7 |
分類記号 |
502.1
|
著者紹介 |
アルバート・ブラット公共サービス科教授。元IBM副社長。 1941年神戸市生まれ。東京大学工学部機械工学科卒業。工学博士。 |
内容紹介 |
いま、日本のハイテク企業は混迷の度合いを深めているが、これまでの成功の秘密は何か。代表企業8社を分析し、その本質をえぐり出すことによって、将来への指針を導き出す。 |
目次
内容細目
もどる