蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015334889 | 図書 | 141.5//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000752453 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人はなぜ失敗するのか |
書名ヨミ |
ヒト ワ ナゼ シッパイ スル ノカ |
著者名 |
ディートリッヒ・デルナー/著
近藤 駿介/監訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
ミオシン出版
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ |
270p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88701-849-5 |
分類記号 |
141.5
|
著者紹介 |
1938年ベルリン生まれ。キール大学で心理学を学ぶ。バンベルグ大学などで教鞭をとり、マックスプランク協会「認知人類学プロジェクト」のリーダーを務める。 |
内容紹介 |
「失敗は成功のもと」とは限らない。我々が物事の過程において陥る失敗がどういったものかを理解し、部分ではなく全体を見ることが必要なのである…。今求められている新しいシステム思考を紹介する。 |
目次
内容細目
もどる