蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1011380936 | 図書 | 150//1993 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000340177 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生き方について哲学は何が言えるか |
書名ヨミ |
イキカタ ニ ツイテ テツガク ワ ナニ ガ イエルカ |
著者名 |
バナード・ウィリアムズ/著
森際 康友/訳
下川 潔/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
産業図書
|
出版年月 |
1993.8 |
ページ |
402p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7828-0083-5 |
分類記号 |
150
|
内容紹介 |
倫理的思考とは何か、哲学は倫理的思考にいかに貢献しうるかという問題に新たな位置づけを行う書。倫理学の可能性に関する現在の諸説に異議を唱え、倫理学がいかに変貌すべきかについて方向づけを与える。 |
目次
内容細目
もどる