蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1011379649 | 図書 | 507.2//1993 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000340643 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
市場競争から見た知的所有権 |
| 書名ヨミ |
シジョウ キョウソウ カラ ミタ チテキ ショユウケン |
| 著者名 |
富田 徹男/著
|
| 出版者 |
ダイヤモンド社
|
| 出版年月 |
1993.8 |
| ページ |
266p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-478-24070-1 |
| 分類記号 |
507.2
|
| 著者紹介 |
57年通産省特許庁入庁。現在、特許庁審判部主席審判官。技術史研究家。著訳書に「技術に国境はあるか-技術移転と気候風土・社会」「西洋事物起源」「日本科学技術史大系」「工業所有権制度百年史」など。 |
| 内容紹介 |
知的所有権とは、何らかの製品なりサービスなりを売ってその利益を独占するための権利である。従って、技術開発-産業-消費者という市場構造と対応している。そうした知的所有権の意味あいを歴史と社会の流れの中で検討する。 |
目次
内容細目
もどる