蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014233116 | 図書 | 104//1997 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000631296 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現象学と唯物弁証法 (こぶし文庫) |
書名ヨミ |
ゲンショウガク ト ユイブツ ベンショウホウ |
叢書名 |
こぶし文庫
|
叢書名 |
戦後日本思想の原点
|
著者名 |
本多 謙三/著
久野 収/編・解説
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
こぶし書房
|
出版年月 |
1997.9 |
ページ |
286p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87559-107-1 |
分類記号 |
104
|
内容紹介 |
フッサールの現象学から出発し、フォイエルバッハの感性的・実存的な弁証法を媒介として、マルクスの唯物弁証法への途を切り開いた夭折の思想家の探求。 |
目次
内容細目
もどる