蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014980849 | 図書 | 375.8//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000727533 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
言葉と心が響き合う表現指導 (TaiShuKan国語教育ライブラリー) |
書名ヨミ |
コトバ ト ココロ ガ ヒビキアウ ヒョウゲン シドウ |
副書名 |
主体交響の国語教育 |
副書名ヨミ |
シュタイ コウキョウ ノ コクゴ キョウイク |
叢書名 |
TaiShuKan国語教育ライブラリー
|
著者名 |
野村 敏夫/著
|
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ |
275p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-469-22146-5 |
分類記号 |
375.84
|
著者紹介 |
1956年東京都生まれ。早稲田大学国語国文学専攻科修了。東京都立南野高等学校教諭、一橋高等学校教諭を経て、現在は文化庁文化部国語課国語調査官。 |
内容紹介 |
表現活動を繰り返し行い、それを繰り返し読みあうことで、教室全体、やがて学年全体が一つの共同体として共鳴しはじめた…。下町の都立学校での三年間を通じた授業の記録。 |
目次
内容細目
もどる