蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
10 |
在庫数 |
10 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
北 | | 5111114236 | 図書 | 829// | | 在庫 | A19 | 一般書(A) | |
○ |
2 |
北 | | 5190008291 | 図書 | 482// | | 在庫 | A8A | 一般書(A) | |
× |
3 |
福島 | | 5311135650 | 図書 | 829.36// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
福島 | | 5390008950 | 図書 | B-401// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
× |
5 |
浪速 | | 5911080959 | 図書 | 829// | | 在庫 | 25 | 一般書(A) | |
○ |
6 |
浪速 | | 5990007279 | 図書 | 1-293// | | 在庫 | 16 | 一般書(A) | |
× |
7 |
旭 | | 6511372606 | 図書 | 829.36// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
8 |
旭 | | 6590018260 | 図書 | Y7-5// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
× |
9 |
城東 | | 6611176832 | 図書 | 829// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
10 |
城東 | | 6690009144 | 図書 | 522// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014882960 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
脚本家が教える読書感想文教室 |
書名ヨミ |
キャクホンカ ガ オシエル ドクショ カンソウブン キョウシツ |
副書名 |
小学1〜6年向け |
副書名ヨミ |
ショウガク イチ ロクネンムケ |
著者名 |
篠原 明夫/著
|
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ |
119p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-07-443186-1 |
分類記号 |
816
|
著者紹介 |
1965年生まれ。演出家、脚本家、研修講師、講演家、シビルウェディングミニスター。シノハラエデュケイトサービス代表。ストアカアワード最優秀講座賞(子育て・キッズ部門)受賞。 |
内容紹介 |
小学1〜6年生の子どもが、自力で読書感想文を書けるようになる! 「フレームワーク」を使った書き方を、本の選び方や原稿用紙の使い方、書けないときの対応などとともに紹介する。見本も多数収録。 |
内容紹介(児童書) |
「思っていること、知ってほしいことが相手に伝わる」「相手の心を動かす」「相手に行動を起こさせる」。読書感想文を書くのは、そのための練習です。原こう用紙を、短めの行に分けて書く「フレームワーク」というやり方で、自分の気持ちを文章で上手に表現(ひょうげん)する方法を紹介(しょうかい)します。 |
目次
内容細目
もどる