蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1011639893 | 図書 | 816/タノ/1993 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
天王寺 | | 5810440205 | 図書 | 816// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
旭 | | 6510288621 | 図書 | 816// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000351281 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
楽しい日記と手紙の書き方 3年生 |
書名ヨミ |
タノシイ ニッキ ト テガミ ノ カキカタ |
著者名 |
亀村 五郎/編・著
多田 治良/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
1993.10 |
ページ |
158p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-272-40173-4 |
分類記号 |
816
|
著者紹介 |
1927年千葉県生まれ。元成蹊小学校教諭。著書に「日記指導」「作文の書かせ方」「こどものひろば」「こどもの読書」「幼児のつぶやきと成長」など多数。 |
内容紹介 |
日記を書いてみませんか。手紙も書いてみませんか。日記や手紙を書くといいことがたくさんあります。“どんないいことがあるの?”それはこの本の中で、亀さんこと亀村先生が、お友だちの文章を見ながらお話ししてくれます。 |
目次
内容細目
もどる