蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1013496904 | 図書 | 704//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000555059 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ポストモダニズム (知的常識シリーズ) |
| 書名ヨミ |
ポスト モダニズム |
| 副書名 |
コミック版 |
| 副書名ヨミ |
コミックバン |
| 叢書名 |
知的常識シリーズ
|
| 著者名 |
R.アピニヤネジ/[ほか]著
堀 たほ子/訳
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
心交社
|
| 出版年月 |
1996.5 |
| ページ |
173p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-88302-259-5 |
| 分類記号 |
704
|
| 著者紹介 |
1940年生まれ。美術史家、小説家。Icon Beginners Booksの創刊時からの編集者で、著者に「フロイト」「レーニン」などがある。 |
| 内容紹介 |
ポストモダニティの芸術、理論、歴史という3つの系統をたどり、フーコー、レビ=ストロース、バルト、デリダ、ラカン、リオタールによって発展した構造主義、記号論、脱構築の本質的要素をわかりやすく解説。 |
目次
内容細目
もどる