蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1011699533 | 図書 | 383//1994 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
| 2 |
西淀川 | | 6010287131 | 図書 | 380// | | 在庫 | 10 | 一般書(A) | |
| 3 |
東淀川 | | 6210363468 | 図書 | 380// | | 在庫 | 10,11 | 一般書(A) | |
| 4 |
城東 | | 6610296086 | 図書 | 380// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
| 5 |
阿倍野 | | 6810311925 | 図書 | 380// | | 在庫 | 18A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000375657 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
民具の世相史 |
| 書名ヨミ |
ミング ノ セソウシ |
| 副書名 |
Domestic Japan |
| 副書名ヨミ |
ドメスティック ジャパン |
| 著者名 |
岩井 宏実/編
|
| 出版者 |
河出書房新社
|
| 出版年月 |
1994.2 |
| ページ |
217p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-309-24147-6 |
| 分類記号 |
383.93
|
| 著者紹介 |
1932年奈良県奈良市生まれ。立命館大学大学院文学研究科日本史学専攻修士課程修了。現在、国立歴史民俗博物館教授・民俗研究部長。著書に「地域社会の民俗学的研究」など。 |
| 内容紹介 |
民具は日常生活の必要から技術的に作り出した身辺卑近の道具であり、人間の暮らしぶりをもっともよくあらわすものである。民具を一つの重要な鍵として、社会情勢と世俗の状況との総体で世相を捉える書。 |
目次
内容細目
もどる