蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1023713421 | 図書 | 334.4// | | 在庫 | L17A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013288520 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本人移民はこうして「カナダ人」になった |
書名ヨミ |
ニホンジン イミン ワ コウシテ カナダジン ニ ナッタ |
副書名 |
『日刊民衆』を武器とした日本人ネットワーク |
副書名ヨミ |
ニッカン ミンシュウ オ ブキ ト シタ ニホンジン ネットワーク |
著者名 |
田村 紀雄/著
|
出版者 |
芙蓉書房出版
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ |
293p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8295-0628-8 |
分類記号 |
334.451
|
著者紹介 |
1934年生まれ。東京経済大学名誉教授。社会学博士。著書に「カナダに漂着した日本人」「海外の日本語メディア」など。 |
内容紹介 |
戦前カナダに渡った3万人の日本人移民は異文化社会でどう生き抜いたのか。個性あふれる人々が『日刊民衆』というメディアを武器に強固なネットワークを形成していく過程を生き生きと描いたノンフィクション。 |
目次
内容細目
もどる