蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1011813308 | 図書 | 370.4//1994 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000378710 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クォリティ・スクール |
書名ヨミ |
クォリティ スクール |
副書名 |
生徒に人間性を |
副書名ヨミ |
セイト ニ ニンゲンセイ オ |
著者名 |
ウィリアム・グラッサー/著
柿谷 正期/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
サイマル出版会
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ |
249p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-377-40998-0 |
分類記号 |
370.4
|
著者紹介 |
1925年アメリカ生まれ。米国リアリティセラピー協会理事長、医学博士。著書に「人生はセルフ・コントロール」「落伍者なき学校」「現実療法」など。 |
内容紹介 |
「質」のよい学校、教育とはどうあるべきか? <現実療法>の創始者が、基本的欲求を満たすコントロール理論に基づき、荒廃した学校に豊かな人間性をとり戻す新しい学校づくりの方法を示す。 |
目次
内容細目
もどる