蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都の伝説 乙訓・南山城を歩く
|
著者名 |
福田 晃/著
|
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
1994.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1011791454 | 図書 | 388.1/S17/3 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
西淀川 | | 6040480813 | 図書 | 388// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本と「琉球」 : 南島説話の展望
福田 晃/著
共感マーケティングのすすめ : 影…
福田 晃一/著
買う理由は雰囲気が9割 : 最強の…
福田 晃一/著
甲賀忍者軍団と真田幸村の原像 : …
福田 晃/編著
昔話から御伽草子へ : 室町物語と…
福田 晃/著
昔話入門
花部 英雄/編,…
総理の犯罪 : 戦後日本政治の完結
福田 晃丈/著
沖縄の伝承遺産を拓く : 口承神話…
福田 晃/著
昔話の声とことば
花部 英雄/編,…
昔話を知る
花部 英雄/編,…
超要点解説ビジネスに効く!孫子の兵…
福田 晃市/著
鉄文化を拓く「炭焼長者」
福田 晃/編,金…
中国の兵法に学ぶビジネスフレームワ…
福田 晃市/著
昔話への誘い
花部 英雄/編,…
オートモーティブソフトウェアエンジ…
ヨーク・ショイフ…
中国人に学ぶ「謀略の技術」 : 情…
福田 晃市/著
塗料・インキがわかる技術読本 : …
高橋 淳/編著,…
超要点解説とキーワードでわかる・使…
福田 晃市/著
真名本曾我物語2
笹川, 祥生(1…
伝承文化の展望 : 日本の民俗・古…
福田 晃/監修,…
日本の民話を学ぶ人のために
福田 晃/編,常…
在地伝承の世界西日本
岩瀬 博/編,福…
近思録 : 朱子学のすてきな入門書…
朱 熹/編集,呂…
宗教伝承の世界
福田 晃/[ほか…
並列オペレーティングシステム
福田 晃/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000382480 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都の伝説 乙訓・南山城を歩く |
書名ヨミ |
キョウト ノ デンセツ |
著者名 |
福田 晃/著
松本 孝三/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
1994.3 |
ページ |
179p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-473-01324-3 |
分類記号 |
388.162
|
著者紹介 |
1932年福島県生まれ。立命館大学文学部教授。著書に「軍記物語と民間伝承」など。 1949年石川県生まれ。高校教諭、立命館大学非常勤講師。著書に「賀茂の昔話」など。 |
内容紹介 |
乙訓のはじまり、天武天皇の焼栗・茹栗、田山と長引の国争いなど、乙訓・南山城地方の伝説・伝承を、再話形式によって34話紹介。略地図・写真を使って解説した伝承探訪と併せて楽しめる。 |
目次
内容細目
もどる