蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1019015930 | 図書 | 321.1// | | 在庫 | L12A | 一般書(A) | |
2 |
東淀川 | | 6211056657 | 図書 | 321// | | 在庫 | 9 | 一般書(A) | |
3 |
城東 | | 6611116218 | 図書 | 321// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小選挙区制 選挙-日本 日本-政治・行政
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011113402 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロールズ (現代思想の冒険者たちSelect) |
書名ヨミ |
ロールズ |
副書名 |
正義の原理 |
副書名ヨミ |
セイギ ノ ゲンリ |
叢書名 |
現代思想の冒険者たちSelect
|
著者名 |
川本 隆史/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ |
309p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-274360-4 |
分類記号 |
321.1
|
著者紹介 |
1951年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。同大学大学院教育学研究科教授。著書に「現代倫理学の冒険」など。 |
内容紹介 |
「公正としての正義」はどのようにして達成可能か。「最大幸福原理」のみを追求する功利主義の克服をめざしたロールズは、社会契約説を現代の視点から再構成した「正義の二原理」を提唱する-。ロールズの思想の解説書。 |
目次
内容細目
もどる