蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1011874029 | 図書 | 210.59//1994 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-アメリカ合衆国 日本-歴史-幕末期
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000384415 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ペリーの対日交渉記 |
書名ヨミ |
ペリー ノ タイニチ コウショウキ |
著者名 |
藤田 忠/編著
|
出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
出版年月 |
1994.3 |
ページ |
309p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8207-0937-2 |
分類記号 |
210.5953
|
内容紹介 |
幕末、浦賀沖に出現した黒船。その後日本は、開国、明治維新と大きく変わっていく。日本史のターニングポイントをペリー提督はどのように見ていたのか。ペリーの残した遠征記をもとに、幕末の日本をアメリカ側から眺め「世界の中の日本」論の原点をつく。 |
目次
内容細目
もどる