蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1011910716 | 図書 | 370.4//1994 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000388864 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校という交差点 |
書名ヨミ |
ガッコウ ト イウ コウサテン |
著者名 |
岡村 達雄/編
尾崎 ムゲン/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
インパクト出版会
イザラ書房(発売)
|
出版年月 |
1994.4 |
ページ |
310p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7554-0042-2 |
分類記号 |
370.4
|
内容紹介 |
学校の荒廃は日常化してしまったのだろうか…。学校をオープンなものにせよ。人間であることの自由な精神と生き方を損なわないようにせよ。塾、国際化、子どもの権利条約、普通の学校の日録、生涯教育など多くの視点から学校を論じる。 |
目次
内容細目
もどる