蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
モスクワ狂詩曲(ラプソディー)
|
著者名 |
安達 紀子/著
|
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
1994.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1011933940 | 図書 | 302.38//1994 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000391477 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モスクワ狂詩曲(ラプソディー) |
書名ヨミ |
モスクワ ラプソディー |
副書名 |
ロシアの人びとへのまなざし1986-1992 |
副書名ヨミ |
ロシア ノ ヒトビト エノ マナザシ センキュウヒャクハチジュウロク センキュウヒャクキュウジュウニ |
著者名 |
安達 紀子/著
|
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
1994.5 |
ページ |
427p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7948-0214-5 |
分類記号 |
302.38
|
内容紹介 |
1986年から1992年までロシアに滞在していた著者の目から描いた、激動のロシア像。ソビエト連邦の崩壊、経済破たん、不穏な社会情勢の中を生きるロシアの知人、友人たちとの心の交流を通して、市民の側から見たロシアの実像を活写。 |
目次
内容細目
もどる