蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1047672405 | 図書 | 333.5//1991 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000151630 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
動き始めた環日本海経済圏 |
書名ヨミ |
ウゴキハジメタ カンニホンカイ ケイザイケン |
副書名 |
21世紀の巨大市場 |
副書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ キョダイ シジョウ |
著者名 |
藤間 丈夫/著
|
出版者 |
創知社
|
出版年月 |
1991.6 |
ページ |
220p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-915510-57-3 |
分類記号 |
333.7
|
内容紹介 |
環日本海経済圏構想とは、日本海を取り巻く五か国すなわちソ連の極東地域、中国の東北地方、朝鮮民主主義人民共和国、韓国、日本が協力してこの地域の経済を発展させようという考えである。EC並みの潜在能力を秘めた北東アジア経済圏が出現。 |
目次
内容細目
もどる