蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015990326 | 図書 | 378//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000401685 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新・大地の家 |
書名ヨミ |
シン ダイチ ノ イエ |
副書名 |
ユーラシア・人と住まいの風景 |
副書名ヨミ |
ユーラシア ヒト ト スマイ ノ フウケイ |
著者名 |
鈴木 喜一/文・写真・スケッチ
|
出版者 |
建築資料研究社
|
出版年月 |
1994.7 |
ページ |
256p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87460-424-2 |
分類記号 |
522
|
内容紹介 |
旅について、人が住むことについて、文明について、世界中を歩きまわった著者が、建築家の視点で語るユーラシアの人々と住まいの風景。1988年に刊行したものに、新たに韓国の記録を加えたもの。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
訪問教育のあゆみ |
加藤 忠雄/著 |
|
|
|
2 |
「高等部の訪問教育」を求める運動 |
篠崎 勉/ほか著 |
|
|
|
3 |
高等部および小・中学部の訪問教育の現状と課題 |
西村 圭也/著 |
|
|
|
4 |
「高等部の訪問教育」の制度の在り方 |
千種 一郎/著 |
|
|
|
5 |
「高等部の訪問教育」の教育内容の在り方 |
高木 尚/著 |
|
|
|
6 |
本校の高等部訪問教育の実践あれこれ |
櫛田 恵/著 |
|
|
|
7 |
訪問でも仲間と共感したい |
大島 千浪/著 |
|
|
|
8 |
弘志君との10年 |
太田 瑞穂/著 |
|
|
|
9 |
ただ今,青春やりなおし中! |
木下 博美/著 |
|
|
|
10 |
見えた見えたよ,すばらしい世界が |
上田 緑/著 |
|
|
|
11 |
体の大きい子の緊張ゆるめと運動 |
谷口 順子/著 |
|
|
|
12 |
生涯学習としての訪問教育 |
御子柴 昭治/著 |
|
|
|
もどる