蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016571844 | 図書 | 216.6//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000780442 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
熊野の集落と地名 |
書名ヨミ |
クマノ ノ シュウラク ト チメイ |
副書名 |
紀南地域の人文環境 |
副書名ヨミ |
キナン チイキ ノ ジンブン カンキョウ |
著者名 |
桑原 康宏/著
|
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ |
361p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7924-0486-X |
分類記号 |
216.6
|
著者紹介 |
1944年和歌山県生まれ。和歌山大学教育学部卒業。現在、和歌山県立田辺商業高等学校教諭。和歌山県社会科教育協議会地理部会長、教科用図書検定調査審議会調査員等も務めた。 |
内容紹介 |
今も昔も和歌山県域の最も重要な交通路である熊野街道の地形と集落景観、近世紀伊半島南部の集落分布と変遷、明治22年大水害とその影響など、熊野の地名に関する長年の研究をまとめる。 |
目次
内容細目
もどる