蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1010092565 | 図書 | 388.1//1989 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
東淀川 | | 6210038649 | 図書 | 388// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000221461 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昔話の年輪80選 (ちくまライブラリー) |
書名ヨミ |
ムカシバナシ ノ ネンリン ハチジッセン |
叢書名 |
ちくまライブラリー
|
著者名 |
稲田 浩二/編著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1989.11 |
ページ |
354p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-05132-5 |
分類記号 |
388.1
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アジア稲作文化の道 |
国分 直一/著 |
|
|
|
2 |
中国・江西省の追儺行事 |
広田 律子/著 |
|
|
|
3 |
射日神話と立竿祭祀からみた稲作の系譜 |
萩原 秀三郎/著 |
|
|
|
4 |
日中稲作芸能の比較 |
諏訪 春雄/著 |
|
|
|
5 |
朝鮮半島と日本のシャーマニズムの比較 |
依田 千百子/著 |
|
|
|
6 |
秦氏と稲荷 |
権 又根/著 |
|
|
|
7 |
日本における渡来系の民俗と芸能 |
宮田 登/著 |
|
|
|
8 |
傀儡子と社堂牌 |
川村 湊/著 |
|
|
|
9 |
韓国仮面舞劇のテーマと構造について |
金 両基/著 |
|
|
|
10 |
フォーラム「渡米稲作文化にみる民俗と芸能」 |
萩原 秀三郎/ほか発言 |
|
|
|
もどる