蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1012143598 | 図書 | 010.4//1993 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000404596 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図書館・図書館学の発展 |
書名ヨミ |
トショカン トショカンガク ノ ハッテン |
副書名 |
20世紀から21世紀へ |
副書名ヨミ |
ニジッセイキ カラ ニジュウイッセイキ エ |
著者名 |
日本図書館研究会『図書館界』編集委員会/編集
|
出版者 |
日本図書館研究会
|
出版年月 |
1993 |
ページ |
213p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-930992-01-X |
分類記号 |
010.4
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
公立図書館の課題 |
山口 源治郎/著 |
|
|
|
2 |
技術革新と図書館 |
馬場 俊明/著 |
|
|
|
3 |
国立国会図書館の課題 |
石塚 栄二/著 |
|
|
|
4 |
学校図書館 |
土居 陽子/著 |
|
|
|
5 |
専門図書館の課題 |
関野 陽一/著 |
|
|
|
6 |
国と県の図書館振興策 |
信田 昭二/著 |
|
|
|
7 |
自治体の行財政と図書館 |
佐藤 政孝/著 |
|
|
|
8 |
児童サービス |
辰巳 義幸/著 |
|
|
|
9 |
ヤング・アダルト・サービスを概観する |
井上 靖代/著 |
|
|
|
10 |
高齢者への図書館サービス |
高島 涼子/著 |
|
|
|
11 |
文化活動 |
西村 一夫/著 |
|
|
|
12 |
貸出しをめぐる理論上の諸問題について |
山本 昭和/著 |
|
|
|
13 |
利用者教育 |
赤瀬 美穂/著 |
|
|
|
14 |
資料提供と著作権(法) |
前田 章夫/著 |
|
|
|
15 |
公立図書館現場サイドの図書選択論 |
伊藤 昭治/著 |
|
|
|
16 |
出版流通と図書館 |
瀬島 健二郎/著 |
|
|
|
17 |
資料保存 |
小泉 徹/著 |
|
|
|
18 |
書誌情報の標準化とOPAC |
芝 勝徳/ほか著 |
|
|
|
19 |
オンライン時代の主題検索 |
吉田 暁史/著 |
|
|
|
20 |
養成と教育 |
渡辺 信一/著 |
|
|
|
21 |
図書館員の専門性と専門職制度 |
田口 瑛子/著 |
|
|
|
22 |
委託・非正規職員・ボランティア |
松井 一郎/著 |
|
|
|
23 |
労働環境と条件整備 |
向井 克明/著 |
|
|
|
24 |
図書館建築 |
中村 恭三/著 |
|
|
|
25 |
子ども文庫と図書館 |
小木曽 真/著 |
|
|
|
26 |
図書館づくり住民運動 |
北村 幸子/著 |
|
|
|
もどる