蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
北 | | 5140483776 | 図書 | 234// | | 在庫 | A5A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
鶴見 | | 6740229098 | 図書 | 234// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
住之江 | | 6940353417 | 図書 | 230// | | 在庫 | 16 | 一般書(A) | |
○ |
4 |
東住吉 | | 7140194437 | 図書 | 230// | | 在庫 | 11 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000406458 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハプスブルク歴史物語 (NHKブックス) |
書名ヨミ |
ハプスブルク レキシ モノガタリ |
叢書名 |
NHKブックス
|
著者名 |
倉田 稔/著
|
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-001702-3 |
分類記号 |
234.6
|
著者紹介 |
1941年東京都生まれ。慶応義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了。日本社会事業大学助教授等を経て、現在、小樽商科大学商学部教授。著書に「金融資本論の成立」など。 |
内容紹介 |
歴史の海原で揺れ動いたハプスブルク家。その興亡は、壮大なドラマであった。複合多民族国家の六百余年のすべて、双頭の鷲の下に展開された栄光と没落の歴史を、気鋭のウィーン史家が達意の文章で綴る。 |
目次
内容細目
もどる