蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1012035919 | 図書 | 910.8/S19/3 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
| 2 |
天王寺 | | 5810013713 | 図書 | 910//書庫 | | 在庫 | 書庫資料 | 一般書(A) | |
| 3 |
生野 | | 6410013301 | 図書 | 910// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
| 4 |
阿倍野 | | 6810010329 | 図書 | 910// | | 在庫 | 13B | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000182608 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本文学講座 3 |
| 書名ヨミ |
ニホン ブンガク コウザ |
| 著者名 |
日本文学協会/編
|
| 出版者 |
大修館書店
|
| 出版年月 |
1987.7 |
| ページ |
335p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-469-12033-2 |
| 分類記号 |
910.8
|
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
日本神話の想像力 |
阪下 圭八/著 |
|
|
|
| 2 |
古代王権と文学 |
武藤 武美/著 |
|
|
|
| 3 |
古事記の世界像 |
神野志 隆光/著 |
|
|
|
| 4 |
風土記における伝承の位相 |
駒木 敏/著 |
|
|
|
| 5 |
古代伝承文学と語り |
三浦 佑之/著 |
|
|
|
| 6 |
説話の原則 |
佐竹 昭広/著 |
|
|
|
| 7 |
説話と物語文学 |
石原 昭平/著 |
|
|
|
| 8 |
古代説話文学と聖徳太子伝暦 |
中野 猛/著 |
|
|
|
| 9 |
往生伝と法華験記 |
高橋 貢/著 |
|
|
|
| 10 |
今昔物語集の方法と構造 |
池上 洵一/著 |
|
|
|
| 11 |
言談の記録と記録の抄録 |
小林 保治/著 |
|
|
|
| 12 |
世俗説話集の語り |
小峯 和明/著 |
|
|
|
| 13 |
中世仏教説話集と法語 |
今成 元昭/著 |
|
|
|
| 14 |
本地物成立論 |
田嶋 一夫/著 |
|
|
|
| 15 |
絵解きの世界 |
林 雅彦/著 |
|
|
|
| 16 |
近代文学と説話文学 |
磯貝 英夫/著 |
|
|
|
もどる