蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1012200687 | 図書 | 367.3//1994 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000412900 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本社会と家族 |
書名ヨミ |
ニホン シャカイ ト カゾク |
著者名 |
渡辺 洋三/著
|
出版者 |
労働旬報社
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ |
286p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8451-0369-9 |
分類記号 |
367.3
|
内容紹介 |
戦後民法(家族法)の成立から現在にいたる家族と社会の半世紀をふり返り、いま問われている家族法改革のゆくえを考察。同時に、憲法の人権理念にもとづく個人の尊重を軸とする新しい家族像を展望する。 |
目次
内容細目
もどる