蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1012234058 | 図書 | 404//1994 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000416325 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地球が語る |
書名ヨミ |
チキュウ ガ カタル |
副書名 |
<宇宙・人間・自然>論 |
副書名ヨミ |
ウチュウ ニンゲン シゼンロン |
著者名 |
セオドア・ローザック/著
木幡 和枝/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ |
493p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-478-87036-5 |
分類記号 |
404
|
著者紹介 |
1933年シカゴ生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校卒業、プリンストン大学院で博士号取得。現在ヘイワード・カリフォルニア州立大学教授。歴史学を講じている。 |
内容紹介 |
これまで、心理学的なものと生態学的なものとの間には深い淵があった。著者はこの本で、この深い淵に橋を架け、地球が必要としていること、人が必要としていることを連続線上でとらえる。宇宙の中の人類の身上調書。 |
目次
内容細目
もどる