蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1012309157 | 図書 | 377//1994 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000427297 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大学のアメリカ・モデル |
書名ヨミ |
ダイガク ノ アメリカ モデル |
副書名 |
アメリカの経験と日本 |
副書名ヨミ |
アメリカ ノ ケイケン ト ニホン |
著者名 |
江原 武一/著
|
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ |
268p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-472-09561-0 |
分類記号 |
377.253
|
著者紹介 |
1941年群馬県生まれ。東京大学教育学部卒業。教育学博士。奈良教育大学助教授等を経て、現在、京都大学教育学部教授。著書に「現代高等教育の構造」など。 |
内容紹介 |
日本に先行してポスト大衆化を迎えた米国の大学はどのような問題に直面し、どう変わったのかを80年代を中心に辿る。日本の21世紀の大学像の手がかりを探る。 |
目次
内容細目
もどる