蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1012451272 | 図書 | 281.04//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000436982 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
香川県郷土の先覚読本 |
| 書名ヨミ |
カガワケン キョウド ノ センカク ドクホン |
| 副書名 |
教育・文化・社会を築いた99人 |
| 副書名ヨミ |
キョウイク ブンカ シャカイ オ キズイタ キュウジュウキュウニン |
| 著者名 |
市原 輝士/著
|
| 出版者 |
丸山学芸図書
|
| 出版年月 |
1995.3 |
| ページ |
217p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-89542-136-8 |
| 分類記号 |
281.82
|
| 内容紹介 |
今日の「香川文化」の礎を築いた現代讃岐人の足跡を辿る。郷土の教育・文化・社会等の面で活躍した人物を、人物の伝説や挿話、聞書などの資料で研究しまとめたもの。90年6月から150回にわたって『四国新聞』毎週土曜日に連載。 |
目次
内容細目
もどる