蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1012520787 | 図書 | 498.1//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000440373 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
助かるはずの生命には明日が待てない |
書名ヨミ |
タスカル ハズ ノ セイメイ ニワ アス ガ マテナイ |
副書名 |
救急医療の最前線からの報告 |
副書名ヨミ |
キュウキュウ イリョウ ノ サイゼンセン カラ ノ ホウコク |
著者名 |
常松 克安/著
|
出版者 |
竜門出版社
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ |
197p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89779-207-X |
分類記号 |
498.1
|
内容紹介 |
「この子の命を救って」。交通事故の幼児と家族の叫びが、著者を救急医療に走らせた。大都市を襲う「直下型地震」に備え、早くから災害医療の重要性を指摘、縦割り行政を超えた機関の設置を主張。 |
目次
内容細目
もどる