蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1018410843 | 図書 | 281.04// | | 在庫 | L29B,L40B,L41A | 一般書(A) | |
2 |
鶴見 | | 6710824308 | 図書 | 281// | | 在庫 | 9B | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010827707 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「わたし」を生きる女たち (Sekaishiso seminar) |
書名ヨミ |
ワタシ オ イキル オンナタチ |
副書名 |
伝記で読むその生涯 |
副書名ヨミ |
デンキ デ ヨム ソノ ショウガイ |
叢書名 |
Sekaishiso seminar
|
著者名 |
楠瀬 佳子/編
三木 草子/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ |
270p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7907-1078-5 |
分類記号 |
281.04
|
著者紹介 |
1945年生まれ。京都精華大学で教える。アフリカ文学研究会を創設。 1943年生まれ。70年代よりリブ運動に参加。 |
内容紹介 |
女性の自己実現が今よりずっと難しかった時代に、私らしく懸命に生きた女たち。すばらしい出会いを力に、逆風の中で新しい時代を切り拓いた女性たちのライフストーリー。オノ・ヨーコ、市川房枝、津田梅子などを取り上げる。 |
目次
内容細目
もどる