蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018760536 | 図書 | 373//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011022328 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校が変わる授業が変わる (親と教師で考えるこれからの学校) |
書名ヨミ |
ガッコウ ガ カワル ジュギョウ ガ カワル |
副書名 |
多様な教育的ニーズにどう答えるか |
副書名ヨミ |
タヨウ ナ キョウイクテキ ニーズ ニ ドウ コタエルカ |
叢書名 |
親と教師で考えるこれからの学校
|
著者名 |
加藤 幸次/著
|
出版者 |
ヴィヴル
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-938768-06-2 |
分類記号 |
373.1
|
内容紹介 |
「教育特区」の活用で新たな取り組みがはじまった日本の学校教育。本当に必要な改革とは何なのか? 民間や自治体からの提案、地域運営学校の登場など、混乱する改革の流れを整理しながら、あるべき教育の姿を考え提言する。 |
目次
内容細目
もどる