蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
第一テサロニケ書講義・病床雑感
|
著者名 |
高橋 三郎/著
|
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
1996.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013724032 | 図書 | 193.5//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000779841 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドイツ戦争責任論争 |
書名ヨミ |
ドイツ センソウ セキニン ロンソウ |
副書名 |
ドイツ「再」統一とナチズムの「過去」 |
副書名ヨミ |
ドイツ サイトウイツ ト ナチズム ノ カコ |
著者名 |
ヴォルフガング・ヴィッパーマン/著
増谷 英樹/訳者代表
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ |
241,10p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-624-11175-3 |
分類記号 |
234.074
|
著者紹介 |
ベルリン自由大学の近現代史教授。ドイツの近現代史、現代の政治的諸問題を研究。 |
内容紹介 |
ヒトラーよりスターリンのほうが悪い? ナチ時代にもいいところはあった? ドイツ統一の後、「過去」をめぐる闘いに何が起きたのか。ゴールドハーゲン論争に対する一つの見解。 |
目次
内容細目
もどる