蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1012257844 | 図書 | 778.03/S2/1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000839563 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文化現象としての癒し |
書名ヨミ |
ブンカ ゲンショウ ト シテ ノ イヤシ |
副書名 |
民間医療の現在 |
副書名ヨミ |
ミンカン イリョウ ノ ゲンザイ |
著者名 |
佐藤 純一/編
|
出版者 |
メディカ出版
|
出版年月 |
2000.12 |
ページ |
309p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89573-144-8 |
分類記号 |
492.79
|
著者紹介 |
大阪大学大学院医学研究科博士課程単位取得満期退学。高知医科大学教授。専攻は、医療思想史、医療社会学、医療人類学、医学哲学。共編著書に「医療神話の社会学」がある。 |
内容紹介 |
πウォーター、アガリクス、プロポリス、紅茶きのこ…。近代医療との緊張関係の中にある「民間医療」。その定義は? 近年の癒しブームに潜む落し穴は? 本格的民間医療批判論を展開する。 |
目次
内容細目
もどる