蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1012735617 | 図書 | Bイシハ//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
2 |
住吉 | | 7010347800 | 図書 | Bイシ// | | 在庫 | A-14A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000460996 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦う石橋湛山 |
書名ヨミ |
タタカウ イシバシ タンザン |
副書名 |
昭和史に異彩を放つ屈伏なき言論 |
副書名ヨミ |
ショウワシ ニ イサイ オ ハナツ クップク ナキ ゲンロン |
著者名 |
半藤 一利/著
|
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ |
284p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-06075-8 |
分類記号 |
289.1
|
著者紹介 |
1930年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。文芸春秋入社。専務取締役を経て94年に退社。著書に「漱石先生ぞな、もし」「原爆が落とされた日」など。 |
内容紹介 |
日本が戦争へと傾斜していった昭和初期にあって、ひとり敢然と軍部を批判しつづけた石橋湛山。最後まで屈しなかった男の壮烈な言論戦を、変節し戦争を煽りに煽った大新聞との対比で描き出し、破局への真相を明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる