蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫大阪 | 1015839903 | 図書 | 386/202/2000 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000739846 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
失業時代を生きる若者 |
書名ヨミ |
シツギョウ ジダイ オ イキル ワカモノ |
副書名 |
転機にたつ学校と仕事 |
副書名ヨミ |
テンキ ニ タツ ガッコウ ト シゴト |
著者名 |
竹内 真一/著
|
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
1999.5 |
ページ |
181p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-272-35016-1 |
分類記号 |
366.21
|
著者紹介 |
1932年大阪府生まれ。東京大学文学部社会学科卒業。現在、明治学院大学教員。労働者教育協会副会長。著書に「階級と世代」ほか。 |
内容紹介 |
サービス職の激増や工場労働の様変わり、フリーターなど、若者の仕事のありようをリアルに見つめ、長年高失業率を経験したヨーロッパの実験にも学び、青年の自立と変革へのステップを展望する。 |
目次
内容細目
もどる