蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1012886840 | 図書 | 368//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000472083 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
インド発、国連職員の日々 (NHKブックス) |
| 書名ヨミ |
インドハツ コクレン ショクイン ノ ヒビ |
| 叢書名 |
NHKブックス
|
| 著者名 |
高橋 英彦/著
|
| 出版者 |
日本放送出版協会
|
| 出版年月 |
1995.8 |
| ページ |
213p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-14-001744-9 |
| 分類記号 |
368.83
|
| 著者紹介 |
1936年東京都生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。三菱商事関連会社社長などを経て、90年より3年間、国連職員として南アジア地域事務所長を務める。著書に「イラク歴史紀行」など。 |
| 内容紹介 |
国際協力のあり方が問われている。「世界化の時代」「共生の時代」において、日本と日本人が果たすべき役割とは何か。環境・人権・社会開発につながる麻薬問題の現場での試行錯誤の三年間を綴った、貴重なリポート。 |
目次
内容細目
もどる