蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1012969836 | 図書 | 688//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000478587 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
観光立地論 1 |
書名ヨミ |
カンコウ リッチロン |
著者名 |
脇田 武光/著
|
出版者 |
大明堂
|
出版年月 |
1995.10 |
ページ |
231p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-470-50046-1 |
分類記号 |
689
|
著者紹介 |
1926年島根県生まれ。東京教育大学大学院地理学専攻博士課程修了。現在、大東文化大学教授。著書に「立地論読本」「アルプスの観光国スイス」など。 |
内容紹介 |
国内、海外の観光地を写真も豊富に入れて紹介しながら、観光立地と観光資源との関係や観光産業のあり方について考察する。地方自治体の観光開発の参考にもなる本。全2巻。1巻では農山漁村を中心に観光立地を考える。 |
目次
内容細目
もどる