蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013020472 | 図書 | 377//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000482219 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大学大衆化の構造 |
書名ヨミ |
ダイガク タイシュウカ ノ コウゾウ |
著者名 |
市川 昭午/編
|
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
1995.10 |
ページ |
202p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-472-10661-2 |
分類記号 |
377.21
|
内容紹介 |
大学大衆化の問題は、学術研究の水準維持にとどまらず、国民大衆の教育問題、家計の学資負担問題、私学経営の問題と多岐にわたる。本書は、それらの問題を追及するとともに、わが国の大学大衆化に存在する独自のメカニズムを解明する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
大学大衆化と高等教育政策 |
市川 昭午/著 |
|
|
|
2 |
大学審議会の答申について |
玉井 日出夫/著 |
|
|
|
3 |
女子高等教育進学率の変動 |
丸山 文裕/著 |
|
|
|
4 |
私学助成の背景と現状 |
岩永 雅也/著 |
|
|
|
5 |
新設私立大学・短大の供給メカニズム |
荒井 克弘/著 |
|
|
|
6 |
私立大学・短大の新キャンパスの立地 |
屋敷 和佳/著 |
|
|
|
7 |
大学大衆化と公立大学 |
鎌田 積/著 |
|
|
|
もどる