蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013069784 | 図書 | 766//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000488151 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オペラとその象徴 |
書名ヨミ |
オペラ ト ソノ ショウチョウ |
副書名 |
モンテヴェルディからヴァーグナーまでの舞台表現 |
副書名ヨミ |
モンテヴェルディ カラ ヴァーグナー マデ ノ ブタイ ヒョウゲン |
著者名 |
ロバート・ドニントン/著
佐竹 淳/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ |
252p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-276-20087-3 |
分類記号 |
766.1
|
内容紹介 |
総合芸術であるオペラの言葉と音楽とステージングを真に統一する<象徴>を求めて、気鋭の音楽学者がオペラ史の主要作品を分析。オペラの名作たちが、心理学、神話学の照射を受けて、新たな相貌を顕す。 |
目次
内容細目
もどる