蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013129794 | 図書 | 319.1//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
天王寺 | | 5810650282 | 図書 | 319// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000495381 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
講和条約 第1巻 |
書名ヨミ |
コウワ ジョウヤク |
副書名 |
戦後日米関係の起点 |
副書名ヨミ |
センゴ ニチベイ カンケイ ノ キテン |
著者名 |
児島 襄/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ |
679p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-10-408901-X |
分類記号 |
319.1053
|
著者紹介 |
1927年東京都生まれ。東京大学大学院修了。戦史研究家、作家。著書に「太平洋戦争」「史録日本国憲法」「東京裁判」「天皇」「第二次世界大戦」など。 |
内容紹介 |
日本は本当に独立国家なのか? マッカーサーは何をしようとしていたのか? ポツダム宣言受諾から米ソ中との講和案提言までの動乱期の日本の実像を、壮大なスケールで多角的に記録した歴史ドキュメント。 |
目次
内容細目
もどる