蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013194996 | 図書 | 664//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000499032 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
木曾三川の伝統漁 |
書名ヨミ |
キソ サンセン ノ デントウリョウ |
副書名 |
人と魚との知恵くらべ |
副書名ヨミ |
ヒト ト ウオ トノ チエクラベ |
著者名 |
和田 吉弘/著
リバーフロント整備センター/編集
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
山海堂
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ |
142p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-381-02141-X |
分類記号 |
664.4
|
著者紹介 |
1931年岐阜県生まれ。岐阜大学生物学科卒業。同大学教育学部教授と付属小・中学校校長併任を経て、現在、同大学名誉教授、中部女子短期大学副学長。動物生態学者。 |
内容紹介 |
木曽・長良・揖斐…木曽三川で古くから行われている漁法は、魚の生態を知り尽くした川漁師の知恵の結晶である。本書は現在も残る40種余りの伝統漁法を網羅した。 |
目次
内容細目
もどる