蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1012696405 | 図書 | 704//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000455497 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国の伝統美学 |
書名ヨミ |
チュウゴク ノ デントウ ビガク |
著者名 |
李 沢厚/著
興膳 宏/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ |
378p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-25002-5 |
分類記号 |
704
|
著者紹介 |
1930年湖北省生まれ。北京大学で哲学を学ぶ。28歳の時「康有為譚嗣同研究」を著して学界に登場。中国の論壇で積極的な発言を続けてきた思想家。著書に「美の歴程」などがある。 |
内容紹介 |
中国でも、そしてこの日本でも大きな反響を呼んだ「美の歴程」の著者が探る中国人のアイデンティティとは? 伝統中国の美意識を、社会と自然、道徳、死生観、悟達観、情欲の奔放などに渡って論じつくす。 |
目次
内容細目
もどる