蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013218365 | 図書 | 321//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000503766 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実務からの法律学 |
書名ヨミ |
ジツム カラ ノ ホウリツガク |
副書名 |
渡辺大司弁護士在職45周年記念 |
副書名ヨミ |
ワタナベ ダイシ ベンゴシ ザイショク ヨンジユウゴシュウネン キネン |
著者名 |
守屋 克彦/[ほか]編集
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ |
406p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-326-40178-8 |
分類記号 |
321.04
|
内容紹介 |
渡辺大司弁護士の在職45年を記念し、民事・商事、刑事・行政、諸法、講演録の4編に分けゆかりの人たちの18編の論文を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
使用人兼務取締役の退職慰労金について |
佐々木 寅男/著 |
|
|
|
2 |
遺産相続をめぐる二、三の問題 |
小島 建彦/著 |
|
|
|
3 |
交通外傷と緑内障 |
太田 幸作/著 |
|
|
|
4 |
控除後相殺説を選択する旨の意思表示の法的拘束性 |
渡部 修/著 |
|
|
|
5 |
労災認定と相当因果関係論 |
織田 信夫/著 |
|
|
|
6 |
交通事故損害賠償における逸失利益の男女間格差の是正について |
佐川 房子/著 |
|
|
|
7 |
自賠法三条の「運行によって」に関する判例の研究 |
佐藤 昌利/著 |
|
|
|
8 |
生命保険における「重過失免責」について |
荒 中/著 |
|
|
|
9 |
限定承認の清算手続に関する一考察 |
我妻 崇/著 |
|
|
|
10 |
交通事件における被害者の素因と損害賠償 |
佐々木 洋一/著 |
|
|
|
11 |
「任意性」と「任意」の間 |
守屋 克彦/著 |
|
|
|
12 |
「二重の危険の禁止の法理」に関する実証的検討 |
青木 正芳/著 |
|
|
|
13 |
千葉大チフス事件と疫学 |
山岡 文雄/著 |
|
|
|
14 |
公害調停の意義と課題 |
松倉 佳紀/著 |
|
|
|
15 |
条例制定権の限界についての一考察 |
高橋 春男/著 |
|
|
|
16 |
小都市における弁護士の対人関係に関する体験的一考察 |
千田 実/著 |
|
|
|
17 |
破産免責についての一考察 |
坂野 智憲/著 |
|
|
|
18 |
農地賃貸借の諸問題 |
渡辺 大司/著 |
|
|
|
もどる