蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013212335 | 図書 | 372.1//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
西宮市-教育 阪神・淡路大震災(1995)
西宮市-教育 阪神・淡路大震災(1995)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000504650 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かがやく笑顔ふたたび |
書名ヨミ |
カガヤク エガオ フタタビ |
副書名 |
阪神大震災 教職員の声・組合の記録 |
副書名ヨミ |
ハンシン ダイシンサイ キョウショクイン ノ コエ クミアイ ノ キロク |
著者名 |
全教西宮教職員組合/著
|
出版者 |
清風堂書店出版部
|
出版年月 |
1996.1 |
ページ |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88313-112-2 |
分類記号 |
372.164
|
内容紹介 |
震災から子どもと教育を守り、地域の復興のちからとなる決意をした被災地の教職員たち。大震災の中で見えてきた、子どもたち、教職員、地域住民、労働者の前進的なちからやすばらしさを明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる