蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013250558 | 図書 | 372.1//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000507256 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道の学校と地域社会 |
書名ヨミ |
ホッカイドウ ノ ガッコウ ト チイキ シャカイ |
副書名 |
農村小規模校の学校開放と地域教育構造 |
副書名ヨミ |
ノウソン ショウキボコウ ノ ガッコウ カイホウ ト チイキ キョウイク コウゾウ |
著者名 |
玉井 康之/著
|
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
1996.2 |
ページ |
215p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-491-01250-4 |
分類記号 |
372.11
|
内容紹介 |
開拓社会という歴史的・自然的特性をもつ北海道には、学校と地域が強く結びついている事例が多い。子どもを取り巻く教育環境が失われつつあり、地域に開かれた学校が希求される今日、その方向を示す格好の手引書。 |
目次
内容細目
もどる