蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マイナスイオンが医学を変える
|
著者名 |
堀口 昇/共著
|
出版者 |
健友館
|
出版年月 |
1995.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013070790 | 図書 | 492.5//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000489457 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マイナスイオンが医学を変える |
書名ヨミ |
マイナス イオン ガ イガク オ カエル |
著者名 |
堀口 昇/共著
山野井 昇/共著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
健友館
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ |
263p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7737-0335-0 |
分類記号 |
492.53
|
著者紹介 |
1936年生まれ。香川県で堀口医院理事長を務める。医療機器の発明に貢献。医学博士。 1947年生まれ。東京大学医学部医用電子研究施設教務員。工学博士。 |
内容紹介 |
マイナスイオンという自然界の有益なエネルギーを臨床医学の場に応用。マイナスイオンが森林浴効果にとどまらず、生体にとっていかに重要で大きな作用を及ぼすかを実例を紹介しながら解説する。 |
目次
内容細目
もどる